仕事柄、単身かつ家を長期不在す

分類2-8
質問仕事柄、単身かつ家を長期不在することが多いため榊を祭らず、祓串のみをお祭りしたいと考えています。教えて頂いた方法と異なりますが、如何でしょうか?
回答まずは御自分の生活の中でできるかたちからで良いと思います。お榊を祀ることができる環境ができましたらその時にまたお始めになられることを考えられると良いでしょう。
回答講師七沢久子

朝、神棚にお供えしました、三方

分類2-8
質問朝、神棚にお供えしました、三方は、夕方に下げるようにしています。その時、第七種の四方天地体を行い、一日の感謝を念じ、二礼二拍手一礼、三方には、昇神のための柏手で宜しいでしょうか?
回答第七種の神拝作法は、祓詞を唱える時にのみ行ってください。三方などの供物を下げる(供える)時は、通常の二拍手として行ってください。 昇神・降神の拍手は、お榊・祓い串・御霊箱の献饌及び撤饌の時に行います。
回答講師斉藤亘弘

台所(鬼門の場所)や、離れにも

分類2-8
質問台所(鬼門の場所)や、離れにもお札と、榊をお祀りし、日々の感謝のために手を合わせています。こういった主の神棚ではない場所の、望ましい神拝作法があれば教えて下さい。
回答火打ち作法による空間の祓いと二礼二拍手一礼をなさってください。
回答講師斉藤亘弘

お札は、神社の清らかな波動に通

分類2-8
質問お札は、神社の清らかな波動に通じる扉のようなものだと本で読んだことがあります。白川での、お札をお祀りする意味、働きについての解釈を教えて下さい。
回答白川のお札は、天之御中主神、高御産巣日神、神御産巣日神、天照大御神、豊受大神の五神をお祀りします。お祀りする意味と働きは、空・中今からの神の働きを自覚することであり、神を掴むことであり、自らが宇宙創造意志を発動していくことであります。
回答講師斉藤亘広

家庭祭祀の神棚の祀り方の動画に

分類2-8
質問家庭祭祀の神棚の祀り方の動画には、『一般的な神棚がある場合、白川の神名が書いてある「神札」を神棚に入れます』とありました。お札のみの購入も可能なのでしょうか?あるいは、御霊箱ごと、神棚の中央に納めるという意味でしょうか?
回答現在はお札のみのご提供はいたしておりません。御霊箱とセットでのお札のご提供となります。御霊箱を神棚に納めてください。
回答講師斉藤亘広

現在、神棚の中央には、天照大御

分類2-8
質問現在、神棚の中央には、天照大御神と豊受大神のお札をお祀りしております。白川学館でお札のみの購入ができない場合、三神をお祀りしている神社より、お札をお迎えしても良いものでしょうか?
回答白川学館の五神のお札をお祀りください。
回答講師斉藤亘広

今年6月に、流れでこちらのお寺

分類2-8
質問今年6月に、流れでこちらのお寺に神棚の開眼をお願いすることになり、今神棚の真ん中に、天照大御神と豊受大神、向かって右に氏神様(津島神社の須佐之男命、大山津見神)左に椿大社(猿田彦大神)、そして氏神様の前にお寺の八幡大菩薩と左側前に琵琶湖の主と言われる淡海龍神をお祀りしております。もし、変更が必要でしたら、その理由も含めてご指導下さい。
回答お祭りする神については、正式な白川祭神があるというだけで、それでないといけないということはありません。
回答講師七沢智樹