江戸時代中期から白川家の学頭が

分類1-4
質問江戸時代中期から白川家の学頭が創設されたとのことで、おそらくこのときにはじめの白川学館が創設されたのだと思いますが、学頭となった方々は白川家に縁のあった方々なのでしょうか。また、江戸から明治期に白川学館で学んだ人々は、どのような身分の方々だったのでしょうか。やはり公家など宮中神事にかかわりの深い方々だったのでしょうか。
回答学頭は、白川の血縁ではありません。 白川家の血統ではないにしても、学頭が白川に関わる役職についていることを考えると、白川と何らかの関係があったと考えるのが妥当かもしれません。霊統で繋がっていたのかもしれません。 宮中神事に深い関わりがあったかどうかは詳しくはわかりませんが、平田篤胤や臼井雅胤、森雅胤といった方々は、学者や医者でありました。
回答講師櫻井慎也